ぜったい 観にいくよーー
昨日 またまた 羽田空港第2ターミナル 展望デッキへ行って来ました。
ANAも大好きなのですが 貨物系の車がかわいいです。
はじめて 動画で撮ってみましたが 上手くとれないし・・・長いです・・・
適当にoffして観てやってください。
最近 雨の日ばかりでイマイチ ヤル気がでなくて困っていました。
コンサートの計画も変更したり、編曲を頼まれたり・・・
もう・いっぱい・いっぱいです。
私は、張り切って朝4時から目が覚めてしまいました。
小学生並みです。
朝早かったので 爽やかでした。空いていたし、カウンターも混んでいなかったので
じっくり観察!!
なんだかわからないけど 楽しいし 自分がこれから飛行機に乗れるような気が
してくるのよーーー
いたって単純・・・・
ビールを飲みたいところだったけれど・・・自粛しました。
わたしは、まっすぐ展望デッキへーーーー
おおーーANAが勢ぞろいです。
やっぱりいいね、離陸のエンジン音・・・・
よーーーし 今週もがんばるぞーーー^^
一日、忙しかった。というより 頭と心をたくさん使った。
疲れてまたすぐ寝ちゃうのかな と思ったら 意外とそうでもない。 というより 充実感でいっぱいだ。
正直一日 11人の個人レッスンは キツイ・・・
ひとり ひとり の個性をふまえながら イメージどおりの指摘をしていくことは 集中しないとダメ。
(お腹は空くし・喉はカラカラ) でも我慢。。。
みんな、それぞれいろいろなドロドロの人間関係とかで ストレスいっぱいで お仕事しているんだと思う。
私だってストレスでいっぱいだ。 でも・・・
自分の好きなことが出来ることが こんなに幸せなのかと 感謝で胸がいっぱいだ。
今までは何をしてたんだろう。 一生懸命勉強しても 何にも反映されていないと思ってた。
でも違うじゃない。 正解がないってことに気づいてから 肩こりが驚くほどラクになった。
普通に生活しよう 自分で自分を苦しめないように 。
一つの楽曲には 命が宿ってる。 ひとつづつのフレーズに自分が息を吹き込む。
意外と疲れてない。曲に負けなくなったんだと思う。
意外と・・・進化したかもね。
よーし これからは もっと自由になるぞぉ。 もっと お気楽に直感のままに。
くりかえし くりかえし じわじわ すこーしづつ もっと食い下がってみる。
なんだか 言葉が矛盾してきたけれど きょうはわたしの内で 記念すべき日になった。
私は乗りたいのよ 見たいのよ どーしても・・・・・
いつも、ニュースに注意はしていたのですがーーーー
あれだけ 今春を期待させておきながら あんまりだ!!!!
誰がいけないの?
なにがどーしたの?
最近のコメント